〒230-0022 神奈川県横浜市鶴見区市場東中町2-13

鶴見市場」駅徒歩2分駐車場あり

患者様の声|横浜市鶴見区にある鍼灸治療院

土曜・日曜もやってます!

9:00~12:30 / 15:00~19:00(土日~18:00)
休診日 木曜、祝日、第1・3日曜

  • TEL 045-521-8043
  • LINE予約

問い合わせや予約はこちらから行えます

患者様の声

症状の出ているところだけでなく、全身のバランスを整えてくれる、本当に良い先生だと思います

画像を拡大する

横浜市鶴見区 小島亜矢様 女性 40代

日頃、沖縄三線を演奏していて、大沢先生に「職業病のようなもの」と言われる症状をかかえていました。首・肩のコリがひどくて、手首のけんしょう炎に悩まされた事もありました。コリがひどい時は頭痛も出るほどですが、首や頭部にも鍼をしてもらい、ほどよい力加減のマッサージで、いつも軽くなり助かっています。最近は、症状が強くない時でも、メンテナンスのつもりで最低月1回は治療を受けます。日常のアドバイスもしてくれました。

ストレッチやリラックスできる内関というツボも教えてもらいました。

症状の出ているところだけでなく、全身のバランスを整えてくれる、本当に良い先生だと思います。

今まで色々な治療院に行きましたが、大沢先生の腕はピカイチで、応対が丁寧、とても安心感があります。疲れている時など、半分眠って施術を受けたいので、その点でも大変満足しています。

これからも演奏活動を続けたいですし、元気に年齢を重ねていく為にも、先生の治療は欠かせません。家族みんなでお世話になっています。

 

小島さんの歌と三線の演奏が収録されているミカラ・マナタのCDです。

初めはどうかな?と思いましたが、びっくりするぐらい腰の痛みがなくなりました

画像を拡大する

横浜市鶴見区 H・R様 30代 女性

出産後、ギックリ腰のようなひどい痛みにおそわれ、動くのがとてもつらい時、他の病院に行くとシップと電気の治療をちゃっちゃとされ、まったくよくならないまま1週間……。

ちょっとこわかったのですが、知人にすすめられた鍼治療に行こうと!!

初めはどうかな?と思いましたが、びっくりするぐらい腰の痛みがなくなりました。先生は毎回どこが痛いかと聞いてくれますし、ホームケアの仕方を教えてくれたり、とても安心できます。腰と同じく肩も痛めていましたが、肩もあがるようになり、子供の相手も仕事も不自由なく出来るようになりとても満足しています。

一度施術を受けた時点で症状がやわらぎました

画像を拡大する

横浜市鶴見区 佐藤輝様 20代 女性

手の痛みやバネ指のような症状で、パソコンのキーボードを打つのがつらく、インターネットでこちらの接骨院を見つけてかかりました。一度施術を受けた時点で症状がやわらぎました。

手の症状がきっかけでかかりましたが、その原因として巻き肩や反り腰、股関節の肩さなどを指摘していただき、近頃では手の施術とあわせて全身のメンテナンスをしていただいています。

自宅でできるストレッチなども気さくに教えていただけるので、とてもありがたいです。

型にはまった施術ではなく、一人ひとりの症状にあわせた施術を寄り添ってして下さる先生だと思います。

夜中に足吊りで目覚め涙をこぼすこともなくなり、今はこの身体を先生に任せられる安心と生活の充実を得ています

画像を拡大する

東京都渋谷区 T・K様 70代 女性

鍼灸治療と聞いただけで怖いと思いますが。初めて施術を始め想像したより、この身体を先生に任せる不安がないことに気づきました。

先生と共に痛みの原因を探りながら、頭痛何故起きるの? 足の痺れと痛みはどこから? 自然現象を何故敏感に反応するのか? 身体の疑問満載。

何度か施術を始めた頃から、先生との会話も多くなり、身体の不安を抱えてたのが安心に変わっていきました。

肩のマッサージを施してもらい、ズキン々不愉快な時から解放され、鍼と電気療法とマッサージで血流を良くして痛みを和らげ、筋肉の緊張が解れ、夜中に足吊りで目覚め涙をこぼすこともなくなり、今はこの身体を先生に任せられる安心と生活の充実を得ています。

気分がスッキリして、気持ちが安定しました

画像を拡大する

横浜市鶴見区 小薬圭吾様 30代 男性

【最初はどのような症状がありましたか?】

目眩、耳鳴り、パニック障害

 

【当院に通院してどのような改善がありましたか?】

気分がスッキリして、気持ちが安定しました。出来れば週に2~3回来たい。

 

【当院の施術を受けてみてここは良かったという点を教えてください】

先生が親切でゆっくり話してくれるので落ち着く。前向きになれる。

 

【当院の施術をどのような人に勧めたいですか?】

同じような症状の人。友達。家族。

ページの先頭へ